以前、染付の体験教室に参加され、たこ唐草に挑戦されたTさんの作品です。ひとつひとつの柄が違うのが描くのも使うのも楽しい作品になりました。呉須絵は濃さの調整と筆運びがカフェカラーよりも難しいのですが、古くから使われている顔料で、有田焼や九谷焼に代表される技法です。

古陶土、うのふ釉、還元焼成です。

元のページへもどる